キャンドゥで見つけた便利グッズ キッチンマルチスタンド
ほぼ毎日使っている水筒。
使用後は、洗った後逆さにして水を切っていました。
でも逆さにしていると、乾きづらかったり、水切りカゴの中で邪魔だったり・・・。
キャンドゥで、便利そうなスタンドを見つけたので買ってきました。
キッチンマルチスタンド
キャンドゥのキッチンコーナーにありました。
こんな風に、水筒やペットボトルを逆さにして乾かしたり、ビニールを広げてゴミ箱代わりに使うことができます。
スポンサーリンク
これとよく似たの、ありますよね?
これです。
![]() 6787 ポリ袋エコホルダー・タワー 《tower》☆Kゴミ箱 ダストボックス ポリ袋ホルダー グラススタンド 容器干し 三角コーナー レジ袋かけ ゴミ袋掛け インテリア雑貨 ordy
|
towerのシリーズのひとつ、ポリ袋エコホルダーです。
実はこれ欲しいなって思っていて、次回のお買い物マラソンの時にでもぽちっとしようと思っていたのです。
それの激似商品でした。
もちろん材質も違います。
tower:スチール、他メッキ等
キャンドゥ:プラスチック
towerの方がスタイリッシュな感じもありますが、とりあえずの目的は水筒を乾かしたいことだけなので、キャンドゥで十分事足りるかもと思いました。
スポンサーリンク
意外と安定感もあり
ただ心配だったのが、不安定では?ということ。
その時によって、乾かしている状態の水筒もひとつだったり、2つだったりするし、特にひとつだった時に不安定にならないか心配でした。
で、試してみました。
広げた状態で、水筒ひとつ。(ちなみに水筒はサーモスの480ml)
閉じた状態でも大丈夫。
水筒2つ(奥の半分剥げてしまっている、かわいそうなのは象印の360ml)と牛乳パック。水筒側の方が明らかに重たいはずですが、大丈夫でした。
どんな状態でも、意外と安定しておりました。
お値段は約10分の1でしたが、想像以上にしっかりしていました。
これからキッチンの片隅で活躍してくれそうです。
今日もお読みいただきありがとうございました。
参考にしたい、シンプルな暮らしのブログはこちらから↓
*シンプルな生活が参考になります*
にほんブログ村テーマ
シンプルでナチュラルな生活
シンプルで豊かな暮らし
生活を楽しむ料理・旅行・生活・お買い物
暮らしを楽しむ
*日々の暮らし手帖