わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

シンプルに暮らしたい、日々の記録。

【やっぱりごっそり取れた 結果が見えるとやった気もアップな洗濯槽掃除】

スポンサーリンク

洗濯槽掃除でごっそり取りました

ずっと気になっていた洗濯槽掃除。

夏が過ぎて、やっと取りかかりました。

塩素系の洗剤は何度か使っていたけれど、ここで一度、酸素系漂白剤であの気になるピロピロな汚れを一掃したく。

 

使ったのは、前もお世話になった洗たく槽クリーナー。

『ごっそり取れる』というワードにやっぱり惹かれます。

これを使った時の記事は約1年前。

 

www.addie-watashidukuri.com

 

その後も別の酸素系漂白剤を使って掃除もしてみたのですが、確かにその時も汚れは取れたけれど、でもやっぱりこちらの方が『取れる』気がします。(個人的感想です)

 

スポンサーリンク

 

温めたお湯を洗濯槽に入れて、洗剤を溶かし、少し回した後にそのまま数時間。

今回は3時間ほど置きましたが、それでも『ごっそり取れ』ました。

やっぱり『結果』が見えると、やった気もアップします( ´艸`)(やったぞー!)

翌日、通常通り洗濯しましたが、心なしか汚れ落ちがアップしたような・・・(気のせい?)

 

夏のジメジメしていた間は、きっと洗濯機もジメジメしていたはず。

ここで一旦リセットできて、ひとまずすっきりです。

 

スポンサーリンク

 

10月に入ってくると、年末まであっという間な感じです。

年々早く感じてくるような・・・。

年末に慌てないように、少しずつ大掃除らしきものもしておこうかと思い始めています。

 

 


人気ブログランキング


にほんブログ村

 

スポンサーリンク